2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧
先日同級生とDIYしながら建築雑談していたら用途変更について改正されるとのことだった。国土交通省を調べてみると確かに今年の3月6日に「建築基準法の一部を改正する法律案」が閣議決定されたとのこと。用途変更・戸建住宅など小規模建物(延べ床面積200…
約一年ぶりとなる登山?キャンプ。 先週までは雨模様だったけどなんとか晴れの予報。ってことで久しぶりの九重テント泊に行って参りました。 朝早々に点検業務を終え、軽のジムニーでハンドル震えながら、シフトレバー震えながら高速を低速移動。(徐々にで…
オラ! 世界ふれあい街歩きはミハスであった 。ですので、 昨年の旅 スペイン巡礼『カミーノ・デ・サンティアゴを歩いて』日記の更新! 2017.05.01 晴れ 昨日とは変わり晴れ。 朝風呂湯船に使ってチェックアウトギリギリまでとゆっくり出発。 清々しい朝です…
旅を始めてを24日目。 日20-30キロ歩くことが何事もなく過ぎ去っていくように日常化していた。 久しぶりの町だったのでもう一泊することに。 2017.04.30 ブルゴス滞在 雨 外では朝方までドンちゃん騒ぎの声、ビンの割れる音に大勢のステップ音、ラリっている…
北九州の九州工業大学戸畑キャンパス内に建つ 清家清氏設計の記念講堂を建築少年してきました。 近くを通ることも多々あったが忘れていたり、建築の気分でなかったりと 先日ふと思い出し行ってみた。(モダニズム建築もいつなくなるか分からんし) 築58年に…
先週あたりかぴったんこカンカンで 米倉涼子がスペインでウン、ポコ!!un poco!!少なめ!!! と連呼していたのでスペイン巡礼の続きを。 2017.04.29 カルデニュエラ リオピコ出発 快晴 田舎に宿泊したせいか しばらく一人が続いた。 ブルゴス空港を避け…
連日これほど 天災が起こると 身の回りでもいつ起こることやら 事前に本気で避難防災準備必要だな。 台風が、 近畿地方を跨ぎ関空は水没。 燃料タンカーは連絡橋に衝突し 橋はズレ 隣接する電車線路まで及んでいた 。 翌朝オきると 道南北海道の地震であった…
ふと腹筋しながら 天井を見ると LANケーブル線 あうものあるものでと思い ローテクな自分は電波飛ばすことなく PCに直差し込み (LAN端子つきのノートPCもなかなかないですね..) 1ヶ所でも 煙突のような上階と下界を繋ぐ 空配管があればいい 建物内は石膏ボ…
初めてホリエモンを読んでみたけど 未来はそんな悪くないなと思った 多動力 (NewsPicks Book) 作者: 堀江貴文 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2017/05/26 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (5件) を見る まとめ ・たて壁を外せ ・遠くはなれたわら…
朝 メーカーの仕様・規格された 内容の6帖間で目が覚める 個人的にリノベをやって 天井・壁のクロスは剥ぎ 天井は 佐賀の名尾和紙を太鼓貼りに 壁は ホームセンター購入の漆喰を塗った 西面については漆喰にペット用の藁を混ぜている (一級の文字…落書きを…
倉庫を片付け片付け いろいろと出てきたけど 買うものもゴミ化してるな 捨てるのは…と思いせっかくだから 便乗メルカリに出すも 売れるけど 380円から10%引かれ そして送料195円 結果147円 発砲酒一本ってところ 梱包しセブンイレブンで発送 までに最低でも3…