スペイン巡礼の旅18 ビアナ→ログローニョ →ナバレテ 2017.04.24
昨年のスペイン巡礼の旅日記が止まっていたので
丁寧に説明する
真摯に対応する
ではありませんが更新していきますね 笑
2017.04.24 晴れ
ビアナを出発
本日も
ワイン畑が続きます
ナバラ地方のワイン産地になるようです
2時間程歩いて
に到着
Concatedral de Sta María de La Redonda
カテドラル
小休憩兼ね
カフェコンレチェ注入とトルティージャ(卵が壊れた+じゃがいも)
再出発
壁ペイントが
元気をくれます
Buen Camino!!!!
ひたすらに単調な
一本道
確か池をみながら
を飲んだ記憶
峠越え
ここは
リオハワインの産地/LA RIOJA
Albergue de Peregrinos Navarrete
シャワーを浴びて
町観光
少々高台なので
眺めがGOOD
ワイン産地は
Land Rover Santanaの109?110?
いい味が出ていますね
エコカーなんていりません
今の車を最後まで乗る
それが一番の環境保全です
宿内
今回は
毎度巡礼宿では人気のある
アバホ カマ=ベットは下段
がNG(お前は若造だから上の段でいいだろう)
でしたので上の段
夕食は
地元スペインはセコビアの方とドイツの方々とお料理
自分は玉ねぎの皮をむいたくらい
アンチョビと生タマネギとトマトのひまわり油和えに
卵の壊れたトルティージャで乾杯とした
アルベルゲ横のバル
でコロンビアの方も加わり二次会
一点一点のピンチョスは丁寧でかなり美味しかったと記憶する
お前が中国人なのか韓国人なのか日本人なのか分からん
など頂く
自分もあなたたちが何人なのかわかりません
と回答
はい、お互い様ですよね。。。笑
明日も
巡礼の合言葉
Buen Camino!→ブエンカミーノ!→良い道を!